« 名宝展 | Main | フランス地図を探して »
「 在宅でできる仕事なら、身軽で良いよね 」
とよく言われます。確かに環境さえ整えば、どこでも仕事が出来ます。
でも、逆に「 居場所がはっきりしていること 」が絶対条件なんです。
24時間、携帯は手放せないし。24時間、いつでも臨戦態勢。
・・・なんて人も、居ます。私は、ガッツリ仕事をするというよりも
ある仕事をコンスタントにこなしていくマイペース派です。
こんな風にノンキに構えていられるのも、仕事あってこそなのですが。
来年、フランスへ行くとして。実際に持って行ける仕事は、
かなり少ないと思っています。
相方のアパートに同居するので、
既に住所も電話番号もあるという恵まれた状況ですが。
一つ目の問題は、日本とフランスの時差です。7時間から8時間。
ワーキングタイムが全くズレてしまいます。これは、急ぎの仕事を入れないようにして。(・・・というか、多分対応出来ないし)
二つ目の問題は、根本的に「 ネット環境は、どうなのか? 」ということです。
こればっかりは、情報を集めても実際の環境で試してみるしかありません。
ADSLは普及しているらしいです。
一応2、3ヶ月は休業(準備)期間を取るつもり。