« |
Main
| ゴールド届く »
パリで十二単
2007年03月08日
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は8日夜、パリの本部で
「国際女性の日」関連の催しを開催。
この中で十二単(ひとえ)の着付けの実演など、日本の伝統文化が紹介された。
十二単の紹介では、同本部のホールで着付けが披露され、
各国の代表らは色鮮やかな衣を次々に重ねる様子に見入っていた。
また、女性初の重要無形文化財総合指定保持者で能楽師の富山禮子さん(80)に
対するインタビューのビデオが上映された。
【時事通信社】
Categories:
INTERET,
LA FRANCE
|
Powered by