« 自宅でカルチャースクール | Main | 中村中 »
ばあちゃん「 あーあ、夏になってしもうた・・・(深溜息)
」
解説: 春先から「 旅行へ行きたい
」と訴え続けていたのに、 腰や足の怪我で延び延びになってしまった。 ようやく体調も良くなって遠くにも行かれる様になったと思ったら、
温泉には不向きな暑い暑い夏。ばあちゃんの心痛は計り知れない。
と言う訳で、秋には必ず「 温泉旅行 」を企画せねばならない愛孫 ma
です。 候補に挙がっているのは、今までに何度も利用したことのある近場の宿数件。 新地開拓は、あまり視野に入れてなかったのだけど。 こちらのサイトで検索してみたら、
良さげな宿が結構あることを発見。tabi2
チェックしたホテルの一つです。広い大浴場に露天風呂があってサウナも綺麗そうだし、 何より海の幸をふんだんに盛ったお料理に心奪われました(゚∀゚ *) お値段は9,000円台からと、お財布にも優しい。 客室からの眺めも良さそうです。微妙に家から近場とは、言い難い距離ですが。 夏の間、ばあちゃんには身体を丈夫にしていただいて・・・。 前向きに企画してゆきたいと思います。
* 余談 *
ばあちゃんと出かける時に、一番気を遣うのが食事です。(血圧を測り始めてから特に)
レストランなどで「 おこさまメニュー 」てよくありますけど。 「 ご老人メニュー 」て無いですよね。別に「 老人 」なんて付けなくて良いけど。
「 ダイエットメニュー 」とか考えるなら、ついでに血圧を考慮したメニューとか 「 種類多め量少なめメニュー 」とか。そうゆうの作って欲しいです。