Site Menu:
BLOG TIPS
FRANCE
MANGA
SOHO
Otock!!クーポン

便利で使えるソフト

フリーソフトで地球を散歩

■ Maps よりも詳細な衛星画像

Google が'05年6月28日に衛星画像表示ソフト「Google Earh」を発表。詳細表示は主要都市部に限られるものの、興味のある地域のストリーミング画像がマウス操作のみで手軽に見れてしまう。さらに市町村名まで表示してくれる親切設計。暇なときに上空から地球を散歩して、次に旅行したいところを探すなんて優雅じゃありませんかの。

Google Earth のスクリーンショット

Google Earth無料版ファイルサイズ(exe) : 10Mバイト
対応OS : Windows 2000/XP
必要最小構成 : Pentium III/500MHz,128MB
推奨構成 : Pentium 4/2.4GHz か Athlon XP 2400+
512MB,2GBHDDスペース,3Dグラフィックスカード等
けっこう重い・・・(;´∀`)

Google Earth

道具関連のリンク集

WoodenSoldier Software

"ID Manager" 等、便利なフリーソフトを配布

FlashGet

多機能ダウンロードマネージャー。

Net Transport

フリーだと思ってたら、いつの間にかシェアになってた・・・Flashの前に利用していたダウンロードマネージャー。

WINK

スクリーンを連続キャプチャしてFlash動画を作成してくれるソフト。

PC関連

サイト作成

Crescent Eve

メモ帳感覚のHTMLエディタ。文法チェックからプレビューまでOK。

ブログ作成

Thinganablog

JAVAアプリケーションで動作するBLOGツール。ローカルで記事管理、アップロードまでできるお利口ソフト。

ネット関連

ブラウザ

Sleopnir

国産のIEコンポーネントタブブラウザ。豊富なカスタマイズ性に加えて動作も恐ろしくスムーズ。

生活関連

 

Copyright © 2004-2006 MOI. All rights reserved.